Welcome to my homepage

コース解説

あとで机上で見るとなるほどと思うかもしれませんが、走りながらだとかなり難しいテレインとコースだったようです。
以下、コース設定者の解説です。
(前半)
ほとんどの方がスタート地点でその見通しの悪さにビックリしたのではないでしょうか?
雰囲気に少し慣れてもらおうと、1番コントロールはあまりルートチョイスに悩まない箇所にしてみました。
1→2はいきなり悩ませました。建物群の北をまわるか南をまわるかの選択です。自分でも両方走ってみたのですが、若干北まわりのほうが速いようです。
2→3
北の道へ駆け下りてすぐその道を渡って建物の脇を走るのが最も速いのですが、タイムからみてどなたもできてないような気がしますがどうでしょう?まあ、そりゃ難しいですよね。
3→4
北からまわるか南からまわるかなのですが、タイム的には変わらないかと思います。
5→6
建物の間をぬぐっていくのがベストなのですが、難しかったと思いますができましたでしょうか?
6→7
7番は下からいくと急な登りでかなりタイムロスしてしまいます。
8→9
南からまわるしかなく、いやらしかったかもしれませんね。それがわかれば後はどのようなルートをとってもタイム的には変わらないかと思います。

(後半)
11→12
このテレインは、ロングレッグを組むと大概難しくなります。
スタートや1番の脇を通っていくルートがおすすめでタイム的にも速かったかと思います。
13→14
道沿いに行くと、余計な登りがあります。自分が32秒で走れていますので、このルートで走った方はほとんどいなかったような?30秒をきっている方が1名いますが、できていたのでしょうか?
15→16
もう建物の壁のことはわかっているかと思いますので、すんなり北からまわれたと思うのですが、いかがたっでしょう?
16→17
16番は当初藪の西側で、16→17は建物の間を通るか東側をまわるかの選択だったのですが、それでも実際に東側をまわるほうが速く、ならばもう少しわかりやすくとしておきました。
17→18
17から北の階段を下りるのですが、行き止まりのように見えてビックリして足が止まってしまった方もいるのではないでしょうか?このテレインらしい名所?かもしれません。


また次回このテレインでイベントを行うことがあるかと思いますが、是非克服してください!
新たな罠をしかけてお待ちしております♪

▲pagetop